<古川 正弘 神父>
2005年4月から2011年8月まで主任司祭 神田生まれで浅草育ちの江戸っ子で、自身を瞬間湯沸し器とも表していました。 みことばを大切にする神父は、叙階35周年記念に聖櫃前の祭壇用聖書を信徒に贈りました 。毎年11月3日に、その年に亡くなった方とクリプトに眠っている方のために、教会をあ げて「命日祭」を行うことを提案しました。今では多くの遺族の方にキリスト教を知って いただくよい機会となっています。 サレジオ会のフランス・ヘンドリックス神父製作による聖堂内ステンドグラスの十字架の 道行きも、古川神父から寄贈されたものです。 病に侵されても常に前向きで、最後まで祭壇に立つことを望んでいました。 2011年8月8日 帰天 |
古川正弘神父 ―走るべき道程を走りとおしー(テモテⅡ4-7)
古川師は2005年4月に高輪教会の主任司祭として着任され、帰天までの7年間を癌と闘いながらも神のもとで力いっぱい働かれました。
2009年は高輪教会献堂50周年にあたり、江戸の殉教者記念祭も50回目。岡田大司教を迎えて札の辻でミサが行われました。同時に50周年記念誌も発行され、古川師のもとで私たちはこの節目を迎えたのでした。
「札の辻で命を捧げた殉教者を想い起こし、自らをキリストのしるしとして整えなおすこと。これこそが50年を祝い感謝すること。キリストのよきしるしとなれますように。」 ―献堂50周年記念誌の古川師の挨拶文より
古川師の思い出としてわたしたちの目に見える形で残るものは、高輪教会へプレゼントされた祭壇右奥の大きな聖書、そしてサレジオ会のフランス・ヘンドリックス師に依頼して、彼の最後の作品ともなった聖堂壁面の「十字架の道行き」のガラスアートなどがあげられます。
高輪教会で毎年11月3日に行う命日祭は、古川師の提案で始まったことです。高輪でご葬儀を挙げた方やクリプトに眠る方々の多くの遺族に、キリスト教を知っていただく良い機会となっています。
教会で七五三の祝福をするようになったのも古川師の発案です。日本古来の風習で子どもの成長を祝う七五三を、神社でなく教会でもやったら良いという考えからでした。新聞に取り上げられ、記事の中の「祈祷料は不要」という文章に大笑いされていました。
以下には私の個人的な思い出として印象に残ったことを記します。
神田生まれ浅草育ちの生粋の江戸っ子で、曲がったことが嫌いなご性格だった古川師の「瞬間湯沸かし器」と自称されるような場面に出会うこともありましたが、典礼部と入門講座の係として働いた時の思い出です。
典礼部:毎月1度行われる部会のほかに「典礼の意味や構造を一緒に勉強しよう」とテキストを使って典礼の勉強会が数回行われました。着任早々の忙しさにもかかわらず時間を割いてくださり、私たちも必死で付いていきました。
ところが高輪に赴任されて間もなく、ご自分では口内炎と思っていた症状が実は口腔癌だと診断されて手術。そして間もなく主日のミサに復帰されました。「商売道具の口が思うように動かない」とこぼされていましたが、ご自身のひそかなリハビリ努力の結果その異変にはほとんどの方が気づかれなかったようです。
誰もが認めていた古川師の福音朗読はとても心に響き、日曜日のミサが楽しみでした。後で知ったことですが、日本を代表する新劇俳優の山本安英さんが主催する「ことばの勉強会」にも、若いころ参加されていたとのことです。司祭としての大事な役割「神のみことばを伝える」を真剣に受け止められ、同時に本物志向の神父様の一面を知りました。
第二バチカン公会議後、カトリック教会では信徒が朗読奉仕を行うようになりました。聖書朗読は普通の朗読とは違います。そこで古川師に「主日ミサで朗読奉仕をする人のための指導」をお願いしました。慎重なご準備の後、聖書朗読の重要性、聖書の読み方と聖堂での朗読の実際を指導してくださいました。わたしたちはミサ典礼での聖書朗読の重要さを改めて知ることになりました。
入門講座:講座のお世話係は信徒の役割でしたが、古川師は「入門講座に信者さんは出てこないでほしい。難しい質問などで受講者を委縮させるから」と言われました。でも私たちは静かにその仕事を続けました。そして1年ほど経ったころ古川師は「同席してくれる信徒の存在はありがたい。助かります。」と言われたのです。ご自身の考えの変化をはっきり伝えられるその謙虚さに驚き、それはまた江戸っ子的心意気のようにも感じられました。
入門講座ではテキストのほかに、永年蓄積されたご自分の膨大な資料の中からその週の講義に合うものを選びコピーして使いました。茨城のり子(詩人)、サン・テクジュベリ(星の王子様他)、レオ・レオニの絵本、谷川俊太郎の詩や文章などなどです。こうして私たち世話係は入門講座の方々とともに、よりキリストを近く感じるようになり、硬くなった頭と心をやわらかく更新するという大きな恵みをいただきました。
古川師は2010年4月に膵臓への癌の転移が見つかり手術。その後の闘病生活中も司祭職を休まず働かれていましたが、1年後の2011年8月8日に67歳で神様のもとに帰られました。私たちは古川師と出会って7年間、特に最後の1年は命を削るように力を振り絞って働かれる姿を目の当たりにしました。最後まで入門講座の受講者のことを気遣われていたのが思い出されます。
古川神父様、あなたが天国へ帰られるまでの最後の7年間高輪教会の私たちとともに居てくださったことは素晴らしい恵みでした。ありがとうございました。